FreeNAS 8.0.4 ディスク障害対応

自宅のNASを久々に起動したら下記の通りエラーが出力されていたので

備忘を兼ねて対応を記載。

しかし、raidだと起動しないわけではないので交換の踏ん切りがつかないですね。。
差し換えればまだ使えるのではと思ってしまう。。

f:id:mugen14:20150216213750p:plain

<前提>
Version:FreeNAS-8.0.4-RELEASE-p1-x64 (11059)

<エラー内容>
「CRITICAL:The volume zfs01(ZFS) status is DEGRADED」

<対応>
つまりは、ディスクエラーです。
ディスクを買ってきて差すだけ。

①障害対象のディスクを確認する
[ストレージ]->[Zpool status]
 ⇒offlineとなっているディスクを確認

 

[ストレージ]->[ディスクの表示]
 IDとポートは必ずしも一致しないので、具体的にはシリアル等から死んだHDDがどれかを確認する。我が家の場合はウェスタンデジタルが生き残っているようなので、SeaGateが死んだものと思われます。

f:id:mugen14:20150216213424p:plain

NASをシャットダウンする

③ディスクを差し換えて、起動。

④ディスクの交換
 [ストレージ]->[ディスクの表示]
 交換対象のディスクを選択し"REPLACE"を押下
 追加対象のディスクを選び"ディスクのリプレイス"を押下
 新しいディスクが追加されます。

f:id:mugen14:20150216213916p:plain

⑤旧ディスクのDetauch
 [ストレージ]->[ディスクの表示]
 旧ディスクの"デタッチ"を押下

f:id:mugen14:20150216214109p:plain

⑥状態確認
[ストレージ]->[Zpool status]
 ⇒ディスクが想定数Onlineとなっていることを確認

f:id:mugen14:20150216214131p:plain


以上!